期 日:2025年4月19日(土) 天 候:曇り 参 加 者;15人 実 歩 行: 4時間 費 用:3,600円+入園料300円 コース :影森駅10:00スタート➖大渕寺10:10➖護国観音10:25➖岩井堂11:00➖長者屋敷跡11:45/昼食/12:15 ➖羊山公園13:15/14:00➖西武秩父駅14:20 予報では気温30度と聞いていたので 覚悟を決めて秩父線の影森駅を出発した。駅から10分ほどで大渕寺に着いた。そこから一気にきつい階段を登ると眺めも良く 護国観音様がいらした。今日の山行の無事を祈りいざ琴平ハイキングコーススタートである。 コースは小さいながらも結構厳しいアップダウンの連続で立派な山道だった。ロープや鎖もあれば落ちたら絶対危ない崖もあり ハイキングコースを甘く考えていたと反省しかり。しかし木々の間から吹き抜ける風がとても心地良くて ワクワクする山歩きであった。 長者屋敷跡に着くと丁度昼時だった。東屋を15名で占拠して お手製のおかずやデザートまでお裾分けにあずかり 大満足の楽しいランチタイムを過ごした。 残り1時間半歩いて今日の最終目的地である羊山公園に着いた。お目当ての芝桜はピンク色の濃淡とアクセントの白で模様が描かれていて それは見応えのある光景であった。秩父出身であるリーダーがこの時期にこの山行を企画した想いが伝わる気がした。園内には地元の美味しい名物やお酒の飲み比べもあって もちろんメンバー各々が堪能して会場を後にしたのは言うまでもない。 この季節ならではの素敵な山行を計画してくれたリーダーに感謝である。 (N 記) |
|
1 秩父鉄道影森駅にてリーダーからコースの説明を聴く
|
2 まずは、大渕寺(月影堂)に参拝
|
3 秩父市内を見護る護国観音さま
|
4 新緑の琴平ハイキングコースを行く
|
5 石段を上がって舞台造りの岩井堂へ
|
6 岩井堂の石段で集合写真
|
7 東屋でランチタイム
|
8 芝桜と武甲山
|
9 羊山公園の見事な芝桜
|
10 芝桜と武甲山をバックに集合写真
|
11 秩父駅にてSLをパチリ
![]() |
| ![]() |