期 日:2025年4月15日(火) 天 候:晴 参 加 者;6人 費 用:3,500円 コース :浦和7:42〜熊谷8:38〜皆野9:34〜根古屋バス停10:35山形バス停11:05宝登山北登山口11:50 宝登山12:10(昼食)宝登山町駅13:05長瀞駅14:00 (解散) 根古屋バス停で準備体操とリーダーよりコース説明、注意事項を聞き6名で出発。 桜、レンギョ、ムスカリ、木蓮、タンポポ等、春の花を楽しみながら、山形バス停まで舗装道路をあるきました。 宝登山北登山口よりヒバ林の登山道を時より訪れる風と鳥のさえずりを聞きながら進み、見上げるとあっと驚く180段の階段を登り宝登山に登頂。 山笑う山々を愛でながら、心地良い昼食を取りました。奥社鳥居で踏破認定用写真を取り、花吹雪舞う登山道を長瀞駅まで下りました。 途中雷の音を聞き心配しましたが、雨にも打たれず無事下山できホッとしました。花と天候に恵まれ楽しい幸せな一日を過ごすことが出来ました。 リーダーさん参加者の皆様有り難うございました。 (I 記) |
|
1 根古屋橋バス停徒歩30分程のマイナールートである登山口から登ります
|
2 落ち葉で足元がとられます
|
3 宝登山神社奥の院で珍しいてんとう虫を発見
|
4 安全祈願をし下山です
|
5 山が笑ってます
|
6 宝登山神社の参道 桜色に染まってます
![]() |
| ![]() |