2072 狭山丘陵:トトロのふるさと⑤
野山北・六道山公園の谷戸めぐり 
  
期   日:2024年6月20日(木)
天  候:快晴
参 加 者;14人
費  用:1,520円
コース  :南浦和8:29 =新小平8:55/9:06=(バス)=横田10:00ー村山織物協同組合資料室10:25
      ー横田トンネル入口ー武蔵村山市立歴史民俗資料館10:35/10:50ー横田たんぼ
      ー入山広場・野山北湿地11:15〜(昼食)〜11:45ー公園管理所12:15ー六地蔵ー赤坂谷戸12:45
      ー後ヶ谷戸ー大将山13:05ー三ツ木薬師前バス停13:20/14:04=(バス)=新小平14:45 解散
      
  狭山丘陵歩き5回目、南西部。3度目の新小平発着です。前回休館だった織物資料室で村山大島絣の精緻な織を鑑賞した後、 前回参加しなかった人のために横田トンネルに回ってから、歴史民俗資料館へ行きました。
 昔懐かしい道具や狭山茶・養蚕などの展示は興味深かったです。谷戸にある横田たんぼは草茫々の荒れ地となっていました。 野山北公園でトンボが舞う池のそばで早めの昼食を取り、階段を上り、学習園の稲が元気に育っている谷戸を見下ろすと、谷戸が稲作に適した地形であることがわかります。
 石柱3面に各2体のお地蔵様が彫られた六地蔵には、風雪で顔の一部が欠けたお地蔵様もいました。 赤坂谷戸を最後に、残り3つの谷戸は道が荒れていて通行禁止でした。
 六道山公園に繋がる広い公園で里山ウォークは気持ち良かったですが、手を入れ続けなければ小道がすぐに通れなくなることを実感しました。 大将山は標識だけで、眺めはありませんでした。オカトラノオの花やコジュケイ・ガビチョウ・サンコウチョウなどの鳴き声が楽しめました。総歩数15,000歩でした。

(H  記)




1  観光案内所敷地内でリーダーがコースの説明  
そして「皆さん水分取ってくださいね」の声がけも


2 4回目に通った横田トンネル  
前回参加されていないメンバーの為に立ち寄り


3 歴史民俗資料館で集合写真

4 自然と化して一面緑に覆われた横田たんぼ辺り

5 入山広場で木蔭を選んでのランチタイム

6 ランチタイム


7 ランチ後の集合写真


8 緑に包まれて気分良くハイキング再スタート


9 六地蔵 明治期に大流行した赤痢で、
命を落とした人々の供養のために造立



10 赤坂の掲示板でコースを確認

  €