1946 奥多摩:大岳山
  
期  日:2023年4月16日(日)
天  候:曇
参 加 者;合計11名
費  用:約3,000円 
集   合:南浦和発6:45 西国分寺駅6:57/7:03 立川駅7:09/7:15青梅駅:46/7:49 奥多摩駅8:24
コ ー ス奥多摩駅8:40鋸山11:24/12:00大岳山13:16/13:40御岳山15:00/15:20 御岳山駅15:34
      ケーブル下駅15:40御嶽駅16:00解散

 奥多摩駅から登山道に入ると愛宕神社への参道となり急な石段にかかる。登り終えると五重塔がある。ここで呼吸を整え植林された尾根に取り付くが新緑の美しい尾根は、山桜の花吹雪舞う歓迎ぶりである。天狗の石象を過ぎると急な登りで鎖や梯子がある。岩や木の根の急坂を一直線に登る感はあるが、吹き出た汗に谷風が心地よい。尾根からの展望は芳しく無いが、足元にはスミレやイワカガミ、御前山方面の山腹には沢山の山桜が見られて美しい。鋸山で昼食休憩。登山道はその後も ミツバツツジが新緑の中の潤いとして見られ登りの疲れが癒される。
 頂上標識はMt.otake 期待した富士山の眺望は雲多く望めずに上空には積乱雲が発達しているのが観える。集合写真撮影後下山開始。下山は岩の出た急坂を僅かに降り、植林された山腹を緩やかに下だる。ニリンソウや満開の山吹を愛でながらの歩きで御岳山を経由し、ロープウェイとバスを乗り継ぎ奥多摩駅で解散となる。今回の山行は、鮮やかな新緑の中、沢山の花に出会え、的確な休憩は鋸尾根も楽しんで歩け充足感のある山行となった。L、SL、参加された皆様ありがとうございました。

(H  記)




1 奥多摩駅でまずは自己紹介


2 長い階段を前に気合いが入る‼

3 前日の雨で靄のかかった杉林の中を登る


4 鋸山の山頂


5 靄も晴れて青空が見えた大岳山山頂

6 芥場峠でトイレ休憩

7 新緑の中ゆるやかな最後の下り坂


8 御嶽山ケーブルカーで下の滝本駅にゴール