1941 神戸・六甲全山縦走
  
期  日:2023年4月2日(日)~4日(火)
天 候:晴れ
参 加 者;14名
費  用:約38,000円(JRジパング利用、私鉄25,000 宿2泊4食付13,000)
歩  行4/2=5時間 
      4/3=9時間40分 
      4/4=5時間51分
コース  :2日(日) 東京7:03(ひかり501自由席)=新神戸10:11/10:27=(神戸市営地下鉄西神・西神中央行)
            =板宿10:43/11:02=(山陽電気鉄道本線 山陽姫路行)=須磨浦公園11:10―鉢伏山―旗振山
            ―鉄拐山―栂尾山―馬の背―妙法寺駅15:59(神戸市営地下鉄西神・山手線 谷上行)=大倉山駅
            ―16:30エスカル神戸ホテル(泊)
      3日(月) 大倉山駅7:27=湊川公園―湊川=鵯越駅―菊水山―鍋蓋山―大龍寺―市ケ原―稲妻坂―摩耶山
            ―谷峠―三国池―六甲ケーブル山頂駅=六甲ケーブル下=バス=阪神御影駅=神戸三宮
            ―三宮(神戸市営)=神戸市営地下鉄西神・山手線 西神中央行き)=大倉山駅
            ―19:30 エスカル神戸ホテル(泊)
      4日(火) 大倉山駅7:27=(神戸市営地下鉄西神・山手線 谷上行)三宮―神戸三宮
            =(阪急神戸本線通勤急行 大阪梅田行き)=阪急六甲(バス)=六甲ケーブル下=(ケーブル)
            =ケーブル山上―六甲山山頂―極楽茶屋跡―六甲山最高峰―船坂峠―船坂橋バス停
            =(バス)JRさくら夙川=(JR山陽本線 京都行き)=新大阪(新幹線)16:18=東京19:12

 1日目 (4/2) 晴れ
 ひかり7:03で東京駅発 新神戸へ、六甲全山縦走一気に制覇 14名で須磨浦公園からスタートです。11時07分。 いきなり階段!けど満開のミツバツツジが 左右の登山道で迎えてくれます。鉢伏山~旗振山~鉄拐山へ、明石海峡大橋や海が間近にせまり眺望が楽しめます。 山頂で集合写真です。昼食も。栂尾山~横尾山~東山へ 今日1番の難所 “須磨アルプス馬の背”上から見ただけで スリル満点!岩肌がむき出しで非日常の風景が広がり絶景です。 足元緊張しながらで、皆無事通過 歓声と溜め息がでたような?? 妙法寺へと下山 ホテルへ。1日目お疲れ様かんぱ〜い。
 2日目 (4/3) 晴れ
 ホテルを7時20分頃出発 鵯越駅から菊水山目指して登山開始。あい変わらず階段のオンパレード、しっかり登ります。新芽が鮮やか ミツバツツジもピンク色で綺麗 癒やされます。 菊水山山頂(458m)で記念写真。鍋蓋山へと こちらも少しヤセ尾根で ガレ場 小刻みに繰り返すアップダウンと歩きごたえ充分です。 大竜寺~市ヶ原~摩耶山目指します。イナヅマ坂をクネクネと急登です、続いて天狗道 大きな岩がゴロゴロ天狗なら フワ〜ッと 岩を渡るかな?と後ろから声がしてました。 体力を大幅に削られ でも山頂まで あとすこし..とすごく頑張りました...摩耶山頂上です(702m) 三等三角点あり。別山~仙石峠~三国池へ。少し小走りで六甲ケーブル山頂駅へ急ぎ ケーブル下駅へと、バス 電車乗り継ぎホテルへ。 今日も お風呂で汗流して 2日目お疲れ様かんぱ〜い。
  3日目 (4/4) 晴れ
 最終日、電車 バス ケーブルと、乗り継ぎケーブル山上から いよいよ六甲山山頂目指します。 車道からまもなく登山道へ、神戸ゴルフ倶楽部を左に見ながら 前日に比べ歩き易い登山道 アップダウンを繰り返しブナ林の中 ヤマザクラ、オオシマザクラが満開で山全体がコントラストも良く綺麗です。  車道、登山道と繰り返しながら、極楽茶屋跡を過ぎいよいよ最高峰六甲山山頂到着(931m )。 登頂記念集合写真 皆素敵な笑顔です。頂上では登山のお仲間と話しが盛り上がったり、写真とる人、各々楽しみ 想い出を大切に 船坂峠~大平山へと向かいます。 大平山の手前の船坂峠から バス停へと向かい峠をくだります。バス停からJRへ 新大阪からひかりで帰路に着きました。 綿密な計画の中、なかなか手強いエリアありでしたが、天候に恵まれリーダー、サブリーダー、皆様に感謝です。 

(S  記)



一日目 (4月2日)

1 須磨浦公園駅下車から六甲全山縦走の開始


2 急な階段を登り鉢伏山に向かう

3 満開のミツバツツジが出迎えてくれる


4 鉢伏山頂上からの眺望 淡路島が見える


5 鉄拐山(てっかいさん)山頂に向かう

6 鉄拐山(てっかいさん)山頂(234m)にて集合写真


7 今日一番の難所 名勝 馬ノ背

8 全員無事に馬ノ背を通過して安堵の記念写真

9 六甲全山縦走一日目お疲れさまの乾杯



二日目 (4月3日)

10 菊水山を目指す

11 菊水山山頂(458.8m)で集合写真

12 鍋蓋山を目指す

13 途中途中でミツバツツジ、ヤマザクラ、オオシマザクラが疲れを癒してくれる

14 鍋蓋山山頂(486.5m)で集合写真

15 摩耶山山頂(698.6m)で集合写真



三日目 (4月4日)

16 六甲山山頂を目指す

17 日本最初のゴルフコース「神戸ゴルフ倶楽部」を見ながら進む

18 六甲山最高峰(931m)皆笑顔で登頂記念写真

19 六甲全山縦走ほぼ完了し、船坂橋バス停に向かい峠を下る

20 船坂橋バス停でJRさくら夙川行のバスを待つ
新大阪から新幹線で帰路に就く 

充実した三日間の山旅お疲れさまでした