1925 東京都:渋谷~世田谷ハイク
  
期  日:2023年2月25日(土)
天  候:晴れのち曇り
参 加 者;計11人
費  用:約1,000円(浦和起点)
コース  :原宿駅9:15・・・明治神宮(参拝)・・・代々木公園10:11・・・NHK前ケヤキ並木通り・・・渋谷パルコⅠ
      ・・・オルガン坂・・・竹久夢二居住地跡・・・松濤散策11:12・・・鍋島松濤公園11:19
      ・・・円山町散策11:40・・・昼食(12:40/13:50)・・・旧山手通り・・・マレーシア大使館
      ・・・西郷山公園14:04・・・菅刈公園・・・目黒川(南部橋)14:34・・・野沢通り・・・蛇崩川緑道14:56
      ・・・世田谷観音15:22 解散15:30

 原宿駅改札集合。リーダーから今日のコースの資料と概要説明を受けて出発。明治神宮は、天候に恵まれ、厳かな雰囲気で心が洗われる。 参拝後、本殿の前にある夫婦楠にも夫婦円満のご加護をお願いした。国立代々木競技場の脇を通り、代々木公園へ。公園内は魚ジャパンフェスが開催中で賑わっていた。 NHK放送センターでは建替工事が行われている。代々木公園ケヤキ並木からはパークコート渋谷 ザ タワーが見え、その外観フォルムは人目を引きつける。ハロウィンの時期に話題となるスペイン坂を通り、アベマタワーズの庭先でしばし休憩。 高級住宅が立ち並ぶ松濤地区へ。陶磁器を公開している戸栗美術館や皇族や著名人も来店した高級フレンチレストランのシェ松尾の前を通り、鍋島松濤公園に。 湧き水の池と古い水車がある。隈研吾氏がデザインした森の集落のような公衆トイレは一見(ご利用)の価値あり。次に、かつて花街、今はラブホテル街の円山町を散策。途中、沈丁花が咲いており、甘い香りが辺り一面に漂っていた。
 昼食は、リーダーがこの日のために下調べをしたお店「肉と魚Second Class Tokyo」。料理は美味しく、全員で和やかな時間を楽しみました。 また来たくなるお店です。 西郷山公園と菅刈公園一帯には西郷隆盛の実弟である西郷従道の別邸があった。 洋館と和館が建てられたが、和館は空襲により焼失、洋館は犬山市にある明治村に移築されている。西郷山公園からは目黒の街並みが眼下に広がり、晴天時には富士山が望めるとか。 菅刈公園には当時東都一の名園と言われた回遊式庭園を復元する形で整備されている。次に、目黒川に架かる南部橋から目黒川沿いの桜並木を眺めたが、まだ時期は早い。 話題のスターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウは大変な人盛り。野沢通りから蛇崩川緑道を経て、単立寺院である世田谷観音に。土曜日は12時で閉門。門の外で集合写真を撮る。ここで解散。
 渋谷・世田谷の山と谷を巡りながら、東京の名所と都市景観を楽しみました。企画されたリーダーおよびご一緒した皆さん有り難うございました。

(S  記)




1. 明治神宮の本殿と夫婦楠


2. 国立代々木競技場 設計は丹下健三氏

3. ハロウィンの時期に話題となるスペイン坂


4. アベマタワーズ(Abema Towers)の庭で休息


5. 鍋島松濤公園内にある隈研吾氏がデザインした公衆トイレ

6. 台地の端の斜面を利用した高低差のある西郷山公園


7. なだらかな登りが続く野沢通り


8. 蛇崩川緑道 蛇崩川にフタをして作った約3kmの緑道


9. 世田谷観音の門前で集合写真