1895 奥多摩・高水三山
  
期  日:2022年11月10日(木)
天  候:晴
参 加 者;計10名
費  用:約2,000円
コース :軍畑駅9:30⇒高源寺10:00⇒高水山11:30⇒岩茸石山12:25⇒惣岳山13:50⇒沢井分岐15:00
      ⇒沢井駅15:39出発
     
 山の楽しみはいろいろ、コース選び、季節、タイムと疲労度。どれ一つ違ってもすごく新鮮です。 今回は紅葉シーズン奥多摩入門コース、高水三山を軍畑から御嶽へ。レベル3の安定した速度で軽い会話をしながら足並みをそろえました。 とはいえ縦走のアップダウン。「フ―」と辛くなるとリーダーより「このくらい登れないと来年の夏、山登れないわよ」のお言葉に頭のなかで鬼が大笑いし、紅葉に緩んだ頬が少し引き締まりました。
 ヒノキ林や紅葉の常福院、美しい尾根道を順調に過ぎて、岩茸石山で山並みを眺めてのランチ、最後の0.1km、 ここを登ればと力を振り絞ったところが難所、道が分かりづらくなったと思ったら、そこは大きな岩山でしがみついて登らないと、 どうも惣岳山には行けないらしい、皆さん顔と気を引き締めて、岩の出っ張りをつかみ、三点確保の訓練をしました。
 これで三山登頂、あとは御嶽へ降りるだけなのに、沢井の分岐に来たら御嶽方面は登りの壁、沢井方面は下り、さあどちらを選んだでしょう?  
 林業の方のアドバイスを受け、初コースの沢井へ、車道に出て線路沿いに駅へ、膝が笑ってほっとした方も何人かいました。  
 11月とは思えない暖かい晴天の一日、汗をかき、体力の限界に挑戦し紅葉愛でる。  同じ山でも何度も行きたくなるのは、それなんですね。
 (惣岳山頂上の青渭神社は、沢井に行く途中にある青渭神社の奥の院です。)

(K  記)




1JR青梅線「軍畑駅」集合、リーダーよりコースの説明を聴く


2踏切を渡って高水山登山口に向かう

3高源寺でトイレタイム


4長い階段を登る


5高水山登山道を登る

6常福院境内へ階段を登って山門へ


7真言宗の古刹常福院の趣のある本堂


8高水山(759m)山頂で集合写真

9山名のとおり岩だらけの岩茸石山の急登を登る

10岩茸石山(793m)山頂で集合写真

11山頂付近からの眺望、紅葉の山肌を望む

12紅葉を背景に笑顔をパチリ

13惣岳山(756m)山頂で集合写真

14惣岳山山頂に祀られている青渭神社奥の院

15高水三山縦走無事に終了、あとは駅に向かって急降下