1830 京都一周トレイル第四回 京北

期  日:2021年4月6日(水)~8日(金)
天  候:晴れ
参加者;女性10名
費  用:約32,000円
コース:  4/6 京都9:12/9/30 =細野口11:00―昼食⒒:50~12:10―滝又の滝―余野1:30
         ―大森西町2:00―茶呑峠2:50―竜ケ坂石仏3:40―中江―山国バス停4:50=周山
         =京都ゼミナールハウス5:40 夕食6:00
     4/7  宿発送迎9:00=中江橋9:20―熊野神社10:10-常照皇寺―井戸峠12:10 昼食12:40
         ―出口橋3:40―下熊田4:30=京都ゼミナールハウス5:00
     4/8  宿発送迎9:00=下熊田9:10―黒尾山10:20―昼食⒒:55~12:15―柏原― 魚ヶ渕吊り橋1:15
         ―細野終点3:15―細野口3:54=京都5:20/5:33

 昨年の京都東山、北山、西山トレイルの感動を胸にリーダーに懇願した京北トレイルがとうとう実現しました。 アクセスの超悪さから容易に計画は出来ない場所がらにもかかわらずリーダーの多大な尽力により私にとってこの先長く思い出に残る山行を経験することができました。

 4/6 第一日
 京都でのバス便の悪さから東京をのぞみにて出発をせざるを得なくなり、今回もアマゾネス軍団7:00発車。 雪肌の光る見事な富士山、伊吹山、山桜、快晴。京都駅にてバスに乗り込むが途中立命館大学の学生で満員のため細野口に着いた時には大きく遅れ歩きだし間もなく昼食。 北山絞丸太の見事な林を歩く。こわごわ岩伝いに近づき滝又の滝を見上げる。 茶呑峠、石仏を超える辺りから今年3回目の山行の私にはだんだん足が重くなり杉の林の美しさ、さくら、タムシバ、等々春の花に励まされ第一日目30192歩を無事歩きとおせた。

 4/7 第二日
 宿の送迎にて昨日の終点中江橋からの出発。本日は歩きだしの時間が早いので気が楽。 春の野をめでながらのんびり歩き熊野神社にも参拝。北朝の光厳法王ゆかりの寺という常照皇寺門前の京都自然二百選という九重の桜は残念ながらあと少しのところ。 上中城跡横の田園の中を歩き水路東屋にて休憩し出口橋着。田園風景はのどかだが、あたり一面金網、鉄線で囲み田畑を防護しているがあぜ道にはたくさんの鹿のフン。 山間地の苦労が思われる。

 4/8 第三日
 下熊野から歩き出しさっそくの急な登り、この京北トレイル最高点505mの黒尾山に登頂。下谷林道を下ると雪の下にあったのか鹿の骨の散ったのがあちらこちら。 昼食後のお楽しみの魚ヶ渕吊り橋と桜は絶景。下を流れる上桂川の清流とともに「京都百選の枝垂れ桜」とはまさに”名にし負う”。この後最後のひと登り高瀬の道を超えるとこのコースゴール地点。 洛北の春爛漫を満喫しながら念願のトレイルを完歩できた喜び、ただひとえにリーダーありがとうございました。

(YI   記)





ここのバス停から出発


朱塗りの橋を渡る


皮を剥がされ赤くなった杉の木


宿泊先の「あうる京北」前で


野原にポツンと腰掛石が


常照皇寺


京北桜百選の「出逢いの桜」


のどかな田園風景に水車


井戸峠にて


満開の紅木蓮





この様な川を何度も渡る





滝又の滝


京都百選の枝下桜と吊り橋


最後のトレイルが終わりほっとしたリーダーとサブリーダー

       €