大 日 岳(2506m)

塩 ア 孝 壽
ハイキングクラブ浦和 会員

期日:2017年9月4日(月)〜6日(水)
費用:40,000円
参加:妻




第 一 日

天 候:薄日
コース:家()⇒中浦和(6:06)→新宿(6:36/7:35)→信濃大町(12:25)→扇沢(13:00)→室堂(14:25)⇒雷鳥荘(15:30)

 信濃大町には予定より30分ほど早い11:40頃到着、予定のバスの時間までに時間があり駅の立ち食いそばで昼食とした。結構おいしかった(^_^.) 。路線バスも予定より早く扇沢に到着し、時刻表では乗れないはずのトロリーバスに乗れ、室堂には予定より1時間も早く到着した。お蔭で今宵の宿雷鳥荘までは写真を撮ったり景色を眺めながらゆっくりと歩くことができた。雷鳥荘では山小屋とは思えない食事と温泉でゆっくりと寛ぐことができた。



 コース図 S:スタート G:ゴール
国土地理院地図 http://maps.gsi.go.jp/ より引用・加筆


雷鳥荘に向かう登山道から地獄谷



第 二 日

天 候:快晴
コース:雷鳥荘 (7:00)⇒新室堂乗越(8:00) ⇒奥大日岳(10:45)⇒中大日岳(13:20)⇒大日小屋 (13:40)⇒大日岳(14:20)⇒大日小屋(15:00)

 快晴に恵まれ、急坂や危険個所もなく稜線漫歩を満喫。景色や花の撮影をしながら大日小屋に到着、小休止の後大日岳往復。


雷鳥沢で日の出


朝の雷鳥沢


ナナカマド


台地の上を通る立山黒部アルペンルート>


ヨツバシオガマ


剱岳をバックにチングルマの穂


奥大日岳山頂(2506m)


雄山・大汝山方面を背に



ご 機 嫌



庭園のような風景


剱岳を背に



大日小屋


大 日 岳



第 三 日

天 候:雨、霧、風
コース:大日小屋(6:45)⇒奥大日岳(9:15) ⇒室堂乗越()⇒新室堂乗越(11:20) ⇒室堂(13:30/13:45) →扇沢(16:10)→(直通バス)→新宿(20:45着)

 昨日までとは打って変わり悪天候、防寒着・雨具のフルセットで緊張して下山開始、2時間30分ほどで奥大日岳に到着したときは一安心、しかしまだ先は長い。川のようになった登山道を2時間ほど歩いて新室堂乗越に到着して緊張が解けた。風雨の中を7時間弱休憩なしに歩いたが緊張のためか疲れは感じなかった。扇沢から新宿行き直通バスに乗車、新宿には予定より30分ほど早く到着した。