1427 南アルプス 鳳凰三山(夜叉神峠〜広河原)

期   日:2018年7月21日(土)〜22日(日)
天   候:晴れ
参 加 者 :3名
費   用:約19,000円

(N 記)



第1日目

コース   甲府8:40集合/9:05 =夜叉神登山口10:30=夜叉神峠小屋11:30=杖立峠13:15 =山火事跡経由
      〜苺平15:20=南御室小屋16:00(泊)

 新宿7時発のあずさ1号にて交付へ向かう。今日から夏休みで、土曜日でもありあずさは満員でした。甲府では大きなリュックを抱えたハイカーが大勢いました。夜叉神峠登山口では十数名ほど下車しました。東京は猛暑ですが、ここまでくるとさすがにすずしいです。   
 10時半、3名で登山開始です。樹林帯を1時間ほどで夜叉神峠です。空は曇っており、見通しは聞きませんが、暑さがしのげ、快適に歩を進めます。
 さらに樹林帯を通り、杖立峠、苺平を通り16時に南御室小屋到着です。小屋の周囲はテント場や、水場があり、開けており、ゆっくりできました。



width="640" height="480" border="0">

夜叉神峠登山口


夜叉神峠小屋


杖立峠


今夜の宿泊場所、南御室小屋到着
<


第2日目

コース   南御室小屋4:47=砂払岳経由〜薬師岳小屋6:12=薬師岳6:30 =観音岳6:57/7:15
      =アカヌケ沢の頭=地蔵岳9:00 =アカヌケ沢の頭9:35=高嶺10:30=白鳳峠11:25
      =白鳳峠入口14:10 =広河原バス停14:30/15:00 =甲府16:55解散
 

2日目  しらじら明けた南御室小屋4時47分出発。薬師岳に6時12分到着、山小屋で手配のオニギリを食べる。
 砂払岳を過ぎると前方に薬師岳、右には北岳、間ノ岳、農鳥岳、後方には富士山と360度展望が高嶺まで続きます。アカヌケ沢の頭からピストンで地蔵岳を目指す。賽の河原には沢山のお地蔵さんが飾られ、オリベスクが大きくそびえていました。オリベスクの下まで岩登りをし、アカヌケ沢の頭に戻りました。予定より時間がかかり、1時間ほどの遅れです。ここから最後のピークの高嶺をめざします。高嶺ではもう雲がわき見晴らしは聞きませんでした。
 ここからは下りの連続です。白鳳峠まで約1時間、さらにそこから標高1000mの下りです。途中、はしごやロープ等があり、疲労の蓄積した体にはこたえる下りでした。予定より1時間遅れで広河原バス停に到着しました。
 引っ張って頂いたリーダーに感謝です。



樹林帯からご来光を仰ぐ


はるか彼方に富士山


薬師小屋と薬師岳


薬師岳山頂


北岳・間ノ岳・農鳥岳が一望


観音岳山頂


地蔵岳(賽の河原よりオリベスクを望む)


オリベスク直下の岩場にて


アカヌケ沢の頭より甲斐駒が岳


下山中、白鳳峠にて


白鳳峠下山口