期 日:2018年6月9日(土)〜10日(日) 天 候:晴れ 参 加 者 :5名 費 用:38,510円 コース: <1日目> 大宮6:58=角館9:35〜13:58(武家屋敷散策)=阿仁マタギ14:52 =打当温泉マタギの湯15:00(泊) <2日目> 打当温泉マタギの湯7:00=阿仁マタギ7:26=阿仁合7:54〜8:20=阿仁ゴンドラ山麓駅=8:40〜8:50 =阿仁ゴンドラ山頂駅9:10―森吉山11:30〜12:00(昼食)―阿仁ゴンドラ山頂駅13:20=阿仁ゴンドラ山麓駅13:40 〜14:10=阿仁合14:30〜15:25=角館16:34〜58=大宮19:38(解散) 角館の武家屋敷を散策 初日は駅から歩いて武家屋敷通りの最古建築の石黒家、3000坪ある青柳家などを見て、桧木内川の土手の桜並木を見る。桜の大木が延々と続いき、開花シーズンは見事だろうと想う。昼食は食堂「桜の里」で50食限定の比内地鶏の親子丼を皆で食べる。しっかりした歯ごたえのある鶏肉を堪能する。周りの客も全員これを食べていた。 秋田内陸縦貫鉄道は角館=阿仁マタギまでの切符と、明日の阿仁マタギ=阿仁合、阿仁合=角館までのホリデーパスを購入。800円余り安くなった。 打当温泉マタギの湯に泊まる 迎えのバスで宿に着き、併設されている「マタギ資料館」でマタギの生活、装束、狩猟の道具などを見る。 夕食はわらび、みず、イワナの塩焼きなど10種ほど。兎の肉入りの鍋は珍しく、生ビールのあと濁酒を飲む。これはおいしかった。 翌日、花の100名山・森吉山を登る 東北地方も梅雨入りはもうすぐで今日は最後の晴れ間だと思う。ゴンドラの山頂駅を出るとすぐシラネアオイの花に歓迎される。登山道の道端にはシラネアオイのほかオオバキスミレ、イワカガミ、ミツバオウレンなどが咲いている。今日は非番なのか女性の登山ガイドさんが近くを登っていて説明を聞かせてもらう。 森吉山山頂は風が強く気温10℃ほどで寒いが晴天で、岩手山、秋田駒ヶ岳、岩木山、男鹿半島、日本海など360度の展望。山頂から山人平(やまびとだいら)まで行く予定だったが大きな雪渓の下りに出合い、アイゼンを装着しなければ滑落の危険ありと判断し、ここで引き返す。山頂の風下で昼食。戻りは小さなピーク、展望台に立ち寄り山頂駅に無事到着。 秋田内陸縦貫鉄道・・・秋田美人の車掌さん 車両の外側にはマタギ、熊、秋田犬などの絵が描かれていて、内部のパネルはかわいい秋田犬写真がたくさん展示してある。1両だけの急行列車に車掌さんが1人、土産物、飲み物の販売と途中の田んぼアートや溪谷を朗らかに案内してくれる。聴きながら、飲みながら1時間余りがすぐ過ぎてしまいました。 (M 記) |
私は毎年6月下旬から10月まで、アユを求めて各県の川に出かけ釣りを楽しんでおりました。 遠くに見える山々を眺め、山歩きもいいなと思うようになりました。昨年の秋から高尾山に何度か行き、今年は陣馬山、塔ノ岳、金時山とトレッキングし山歩きの楽しさを感じはじめました。 (平成18年6月11日 M・K 記)
|
|
角館・武家屋敷を歩く
|
武家屋敷内散策
|
青柳家
|
青柳家内の屏風
|
「桜の里」の親子丼1500円也
|
秋田内陸縦貫鉄道
|
車体にこんな絵がたくさん
|
阿仁合駅
|
秋田犬・車内のパネルから
|
雪渓を登る
|
森吉山前景・雪渓が見えます
|
森吉山山頂・360度の大展望!
|
シラネアオイ
|
ハクサンチドリ
|
チングルマの群生
|
ミツバオウレン
|
イワカガミ
|
阿仁合駅で土産を買う・中は白あん