NO.1385 秩父・宝登山ハイク

期日 2018年1月28日(日)
参加 13
天候 晴れ
 
費用 約3,200


コース  秩父鉄道長瀞駅9:19-宝登山神社9:30/40-ロープウエイ山頂駅10:50-宝登山山頂10:10/40(昼食)
      –毒キノコ看板前12:19–万福寺(長瀞アルプス登山口)13:50-野上駅14:00/12=熊谷14:54


関東で週の初めに記録的な雪が降り、合わせて引き続きの寒波のため、さいたま市付近ではまだ雪が残っている。ところが、熊谷に近づくと殆ど消えていて驚いた。
 下車した長瀞駅付近でも殆ど雪が無い。ハイキングを開始、宝登山神社にて安全を祈願して、宝登山頂上を目指す。登山道は、車が上れるほど広く、やはり雪があまり残って無く、楽々登って行く。ロープウエイ山頂駅から山頂までは蠟梅園である。まだ、蠟梅が開き始めた時期で、残念ながら期待した満開を愛でるには早すぎた。秩父鉄道が開催する蠟梅ハイキングの行事は、2月1日から12日なので1週間ほど早いと思われる。頂上では、武甲山をはじめとする秩父の山々と長瀞の町を見て、昼食を取る。晴れていて暖かい。そして、野上駅向けて下山。反対側から登ってくる人は、アイゼンを着けた人が多い。積雪、凍結があるのでアイゼンを着けた方が良いとのアドバイスを受け、下り間近で積雪が有りアイゼンを着ける。 アイゼンのお陰で安全に進めることができた。  
 長引く寒波の中にあり、特別に天気に恵まれ快適なハイキングとなりました。

(T記)



長瀞駅からきれいに除雪された道を、宝登山神社へ向かう。


立派な社殿。思い思いにお詣りする。


蝋梅園へは、さすがに雪道になる。


まだ満開ではなかったが、西園では5分咲き。


”老婆”の「蝋梅」見物だ、と宣う御仁もいらっしたが....。


皆さん、数%はよく撮れてますなあ。


山頂からは武甲と秩父盆地の眺めが良い。


下りの階段はアイスバーン。アイゼン装着。


植林帯と自然林のコントラストがきれい。


長瀞アルプスのコースだが、日だまりはもう雪はない。


難所?を越えて、ホッと一息。


野上駅では予定の列車に乗れ、愉しい山行は無事終了。