NO.1312 景信山東尾根〜相模湖

期 日 2017年4月13日(木)
参 加 12名
天 候 晴れ
費 用 2,350円(大宮起点)
コース
  JR高尾駅9:00集合:小仏行バス9:12=日影バス停9:23〜大下梅林〜日影沢登山口10:00〜478P10:35〜581P11:10〜小下沢からの分岐11:20〜景信山11:50<昼食>12:20〜小仏峠12:50〜城山13:30〜弁天橋〜相模湖ダム〜JR相模湖駅15:52乗車

 コンパスって、磁石のことなの?わたしは、円を描くためのあのコンパスかと思ってた。持って来なくて良かった、というOさんの言葉に、おお、そうきたか、と笑った自分も地図に合わせてコンパスを使った経験はなかったので、少々面倒に思いながらの参加だったが、いや〜、目からウロコ。きちんと、磁北線に針をあわせると、目指す方向にピークが見えたのには感動。(おおげさか...)
 景信山登山に、小下沢に添う東尾根を、杉や檜の中の作業道、芽吹きの自然林の中の微かな踏み跡を、ピークごとにコンパスを合わせて歩くのは面白かった。さすが山慣れしたリーダーの選んだ、初心者の地図読みにぴったりのコースだ。天候に恵まれて、景信茶屋でのワイワイとお弁当。小仏峠を越えて城山までの少々長いアップダウンは足下に咲く数種のスミレ、二リンソウ、ヒトリシズカetcの春の花々に癒やされ、城山から東海自然歩道に入って相模湖に向かう道は、遠目に湖畔の桜が霞み、里道に入れば、農道の脇の花モモ、チューリップ振り返れば山肌に山桜が灯りのように咲き、春を満喫させてもらった山行で あった。(しっかり5時間歩いた翌日には、しっかり、筋肉痛というお土産も付いてきたが...)    (T記)



東尾根への取り付きは急登だ


最初の478P で、各自コンパスを振るう?!


581Pに「大久保山」の標識。だれが?


登山道ではない、荒れた踏み跡がおもしろい


このあたりは、景信山への従来の登山道になる


最後の階段をあえぎ登れば、山頂だ


「みんなは、どこ?」「もう、あっちでお弁当をひろげてる!」


眺望のある山頂での昼食は、気分爽快


ピカピカの道標の前で、ぴかぴかの笑顔


スミレがたくさん目に付いたが、あなたは誰?


景信山から70分で、城山へ到着


休む暇も惜しんで?地図読み訓練!


「東海自然歩道」をたどり、弁天橋で相模川を渡る


花モモや桜の、長閑な里道を行く


相模大橋を超えれば、駅はもうすぐだ