NO. 1164  
小野路スケッチハイク


◇期  日:10月31日(土)
◇天  候:薄曇り
◇参 加 者:15名
◇費  用: 

 コースタイム:
京王多摩センターからバス=一本杉公園バス停10:30〜浅間神社〜奈良ばい谷戸〜炭焼小屋〜竹林〜小野路城址〜萬松寺谷戸〜六地蔵〜見晴広場〜交流館=多摩センター駅15:50

 小野路は、平安時代の牧場地帯「小野牧」への入り口ともいわれ、江戸時代には東海道と甲州街道を結ぶ脇往還、また大山詣の宿場としても賑わっていたとのこと。その里山が地元の方の努力で、田や畑、雑木林、竹林として良く手入れされ、誰でもが愉しめる散策道が整備されている。 京王線にのりかえる新宿駅の雑踏に辟易しながら集まった面々は、静かな奈良ばい谷戸の落ち葉道を歩き思い思いに場所を決めて、スケッチ。(自分のように、の、真似ごとの参加者もいる!)
 昼食後は刈り取られた稲の束のある畦道を歩き、小野城址までの小さな登りや、萬松寺谷戸の景観を愛で、見晴らし台を通り、ゴールの交流館へと下った。交流館では、リーダーからの思わぬサプライズの'焼き芋'がふるまわれ、深まる秋に、目と胃に優しい!満足の一日だった。(T記)



コースの最初はまず、浅間神社


ちょっと、藪っぽいところも


目の前が開けて、奈良ばい谷戸が


炭焼き小屋もつくられている。実際に炭も焼かれているそうな


何処を描いてるの?


一人静かに、傑作の予感?


男は黙って、昼ごはん....


谷戸の広がり


 


カッコウかツツドリか。(鳥撮りに夢中なY.Tさん写す)


コスモスも谷戸に彩り


きれいに手入れされた竹林


萬松寺谷戸にでる


湿田が美しい


七人いらっしゃるのに、六地蔵?