◇期 日: 7月21日(木)〜23日(土)
◇参加者: 4名
◇費 用: 33,500円
◇コースタイム:
21日 (20日夜行バス都庁22:30)=穂高4:10=(タクシー)ヒエ平5:00−常念小屋8:50〜9:00−常念岳10:05−常念小屋11:05〜35−大天荘14:40〜15:10−大天井岳15:25−大天荘15:35(宿)
22日 大天荘5:40−ビックリ平6:45−西岳ヒッユテ8:25−水俣乗越9:25−ヒュッテ大槍11:20−槍ケ岳山荘12:15−槍ケ岳12:45−槍ケ岳山荘13:25〜40−槍沢ロッジ16:50 (宿)
23日 槍沢ロッジ6:20―横尾山荘7:25―徳沢ロッジ8:15―明神館9:00―上高地10:00=タクシーでJR松本駅、特急「あずさ」11:59発で帰宅
21日 曇り時々小雨
20日夜行バスに乗る為家を出る20:30頃浦和.大宮地区は暴風雨、明日からの山行に不安がかすめるが杞憂に終った。「さわやか信州号」は予定より早く穂高に到着、予約してあったタクシーでヒエ平へ、フロントガラスに雨がポツリポツリ。明るくなりかけた5時元気に歩き出す。雨足はひどくなく予定通り常念小屋に着く。小屋にザックを預け常念岳を往復、風まじりの小雨が体を打つ。休憩後大天井岳に向う。雨は止み雷鳥、野猿が姿を現す。
徐々に休憩ピッチが短くなる。希薄酸素と睡眠不足の影響だろうか?やっと大天荘が見え宿泊を決定。大天井岳に登るがガスがかかり視界不良、早々に休む。
22日 快晴
雲海から昇る日の出を見る。朝日に輝く槍ケ岳、穂高連峰にデジカメのシャッターを押す。「さあ今日は槍ケ岳に登るぞ」との意気込みで雲一つない槍ケ岳、槍ケ岳に続く東鎌尾根を見ながら4人のリズムは快調。西岳ヒュッテではハシゴから滑落し骨折した女性を救助して帰ってきた人達に会う。服が血に染まっており緊張感を持って行こうと改めて確認。ハシゴ、岩登り、下りの連続、顎が上がり出した頃槍ケ岳山荘に到着、槍ケ岳に張り付く人達が繋がっている。ガスが出ない内に登ろうと我々も岩に張り付く。頂上に立った時の感激は言うまでもない。下りた途端ガスがかかり出した。4人共日頃の行いが良いのだろう?今夜の泊は槍沢ロッジと決め下りに入る。ロッジは大勢の泊り客でごった返すが、夜は桂姉妹の「フルートコンサート」があり清らかな音色を楽しんだ。
23日 雨
朝からかなりの雨、我々は上高地に下るだけで気は楽だが多くは今から登る人だ。かなりのピッチで予定より早く上高地に到着、観光客で賑わっている。今回かなりハードな工程だったがメンバー健脚揃いで、快晴の日に槍ケ岳に登る事が出来、またトラブルもなくハッピーな山行だった。A
|